【修理例】ホンダ ジョーカー Honda Jokerの外装交換 公開済み: 2019年6月10日更新: 2021年4月10日作成者: horiカテゴリー: オートバイ修理例・バイク特殊加工タグ: HONDA, Joker ホンダ ジョーカーの外装交換(中国製)持込修理をお受けしました。 純正黒色からグリーンメタリックに変わりました。 中国製品はかなりの加工が必要でした。 中国製品は個人の責任においてお持込みください。 当店では責任は負えません。 でも キレイで新車みたいになりましたよ。 関連記事 修理例・Harley-Davidsonハーレー・スポーツスター磁石の破損です。 ハーレーダビットソン1988XL883のバッテリー上がりで ご来店いただきました。 充電電圧が13.0Vしか出ていませんでした。 ダイナモ出力を測定・・1000rpmで12.4V・・3000rpmで33Vの出力でした。 […] 公開済み: 2015年6月6日更新: 2015年6月15日作成者: higedarumaカテゴリー: Harley-Davidson, オートバイ修理例・バイク特殊加工, ハーレーカスタムタグ: Harley-Davidson, ステーターコイル, スポーツスター, ダイナモ出力, バッテリー上がり, ミッション ハーレー車検:20130323三輪様 FXSTC-CVO ハーレー2007FXSTC-CVOレッドフレアー。 やっぱりCVOはいいですね!! 先日 車検をさせていただきました。 ステップもグリップも色々とフレアーに変更してあり オーナーのこだわりがわかります。 公開済み: 2013年3月23日更新: 2015年6月6日作成者: horiカテゴリー: Harley-Davidson, オートバイ修理例・バイク特殊加工, ハーレーカスタム, 今日のお客さまタグ: FXSTC-CVO, Harley-Davidson ▶︎改造車・正規申請にて車検合格!ハーレーFXST 違法改造の為6年間放置してあったハーレーを 正規に改造の申請をして車検に合格いたしました。 車検に通りにくい二輪でお悩みの方一度ご相談ください。 公開済み: 2021年5月10日更新: 2022年8月24日作成者: higedarumaカテゴリー: Harley-Davidson, オートバイ修理例・バイク特殊加工, 今日のお客さま
修理例・Harley-Davidsonハーレー・スポーツスター磁石の破損です。 ハーレーダビットソン1988XL883のバッテリー上がりで ご来店いただきました。 充電電圧が13.0Vしか出ていませんでした。 ダイナモ出力を測定・・1000rpmで12.4V・・3000rpmで33Vの出力でした。 […] 公開済み: 2015年6月6日更新: 2015年6月15日作成者: higedarumaカテゴリー: Harley-Davidson, オートバイ修理例・バイク特殊加工, ハーレーカスタムタグ: Harley-Davidson, ステーターコイル, スポーツスター, ダイナモ出力, バッテリー上がり, ミッション
ハーレー車検:20130323三輪様 FXSTC-CVO ハーレー2007FXSTC-CVOレッドフレアー。 やっぱりCVOはいいですね!! 先日 車検をさせていただきました。 ステップもグリップも色々とフレアーに変更してあり オーナーのこだわりがわかります。 公開済み: 2013年3月23日更新: 2015年6月6日作成者: horiカテゴリー: Harley-Davidson, オートバイ修理例・バイク特殊加工, ハーレーカスタム, 今日のお客さまタグ: FXSTC-CVO, Harley-Davidson
▶︎改造車・正規申請にて車検合格!ハーレーFXST 違法改造の為6年間放置してあったハーレーを 正規に改造の申請をして車検に合格いたしました。 車検に通りにくい二輪でお悩みの方一度ご相談ください。 公開済み: 2021年5月10日更新: 2022年8月24日作成者: higedarumaカテゴリー: Harley-Davidson, オートバイ修理例・バイク特殊加工, 今日のお客さま