修理例|HONDAホンダハンターカブCT110
ホンダハンターカブCT110・・5年間ぐらい納屋にしまってあったらしいです。 まず ピストンリングの張り付きの除去・キャブレターの分解・清掃5年物はすごかったです。 ちゃんと走行できるようになり。着いてなかったリヤキャリ […]
ハーレーFXDLにファン付きオイルクーラーを 取り付けました。
ハーレーFXDLにファン付きオイルクーラーを 取り付けさせていただきました。 強烈なファンモーターでこの猛暑も安心して走っていただけます。 広告
始動不良の旧車修理|YAMAHAヤマハYB90
始動不良の旧車のYB90を昨日修理を終え奥矢作のI氏宅まで納車に行ってきました。 修理内容は ●点火系の修理 ●シリンダーのホーニング ●キャブレターのオーバーホール ●ガソリンタンク交換等 広告
立ちゴケ調整|ハーレー特殊加工
恐怖の立ちゴケを安心の立ちゴケに変更しました。 純正バイパーはバンク角が取ってあり立ちゴケで ハンドルまで地面と接触します。 起こすのが大変です。 そこで 大きなツアラー用のバンパーに変更し 立ちゴケでも車体は45度まで […]
モンキーダビットソン
モンキーダビットソンの修理をいただきました。 7年以上乗ってなかった物を乗れるように 整備させていただきました。 befor after 広告
体に障がいのある方にも福祉車両、ホンダ スティード600cc
ホンダスティード600ccを当店で福祉車両に改装しました。 まず 松葉杖2本収納・転倒時の安全を考え中古のハーレー用バンバーの取り付け カーナビ(見やすい7インチタイプ)・カーステレオ(道路情報用) まずはこれで納車しま […]
BMW/R1200RTエアークリーナーの点検
BMW R1200RT のエアークリーナーの点検風景です。 愛車は点検を待ってますよ^^
ジャイロキャノピーのパンク修理
フロントホイールの内側が錆びて穴があいてしまってました。 応急修理でホイールの錆取と開いた穴に金属テープでチューブを 保護して修理しました。 錆びたホイール 金属テープで補修 チューブも修理
【修理例】BMW1100GSのダイナモ交換
BMW1100GSのダイナモ交換をいたしました。 外車全般お取り扱いしています。 広告
【修理例】リアboxステー製作
「ヤマハYAMAHAマグザムに ホンダhondaフュージョン用のリアBOXを 付けてほしい」とご依頼をいただきました。 当店でステーを製作し取り付けいたしました。 広告